2017年5月10日水曜日

いよいよ学会に応募です

ゴールデンウィークも明け、いよいよ学会のエントリに向けて準備を本格始動しなければなりません。まずは学会のサイトからアカウントを取得して必要事項を記入してみましょう。800字以内の抄録については締め切りまで何度でも修正できるでしょうから。

現在、ナイーブベイズ分類器による疾患分類とスマホアプリの画面設計の2つに分けて作業を進めています。抄録には嘘は書けないので、両方とも発表できるレベルまで持って行かねばなりません。この1か月が勝負です。

疾患分類については素性として品詞を選択して分類実験をしています。その結果を見て次のステップに移ります。次のステップは、医中誌の抄録ではなく、今回対象とする5つの疾患に対するネットの情報をコーパスとして収集し、それに対して分類実験を行います。
次に、参考図書「PHPによる機械学習入門」をもとにサーバでナイーブベイズ分類器を作成し、スマホアプリで利用できるWebAPIを作ります。

スマホアプリについては、画面設計が終わったらユースケース図を作成してユースケースシナリオユースケース記述)を作成してこの画面設計で十分かどうかを検証します(順序が逆ではありますが・・・)。その後、データ項目を拾い上げ、エクセルで項目一覧をまとめます。データ項目はJ-MIXを使って整理しましょう。アプリではデータをクラウドではなくスマホ上に持ちます。ですからリレーショナルデータベースは使いません。スマホのローカルストレッジに格納しやすい形式でデータを保存することになるでしょう。JSONが無難かなと考えています。

0 件のコメント:

コメントを投稿